30日間無料で映画もアニメも見放題!

人気作7万本がスマホでもTVでも。眠れない夜におすすめ!

今すぐ無料体験

【関東おすすめ温泉】百観音温泉に週1で通うようになった【匂いが好き】

銭湯
記事内に広告が含まれています。

もう最近は週1で百観音温泉に通ってます。

片道約20キロ。

運転が好きな僕にとっては全く苦じゃありません。

百観音温泉の匂いが好きなんですよね。

数多のスーパー銭湯にはない温泉の匂いなんです。5つ星というのも納得。カウンターにいる店員さんも愛想が良くて、可愛らしい制服だけど、どこか昔ながらの雰囲気があって凄くいい。

いつ来てもいい気分で帰れる。

店員さんも客層も自分に合ってるんでしょうね。賑やかなところより落ち着ける場所がいいんです。

そんな方にはおすすめの場所です。

日によって男湯と女湯を分けているのか、今日はジェットバスがあるエリアでした。

ジェットがないほうは、空を眺められる岩風呂があって、そっちも雰囲気が最高。

ジェットバスはボタンを押すとしばらく作動してるのですが、止まってしまったら誰かが押します。

常連らしき方々は、通った際に押していってくれることも。

立って頭の位置にあるから、寝ながらだと押せない位置にあるので。

しかしそういうのもいい。

不完全さが生む心地良さもある。

スポンサーリンク

【久喜はいい街】温泉の近くにはセカストやくら寿司などお店がある

最近は帰りにマックのマンゴースムージーを飲むのがルーティンになってきた。

近くにはセカンドストリートが2店舗もあるので洋服も見れる。

久喜っていいところ。

スポンサーリンク

【百観音温泉のすぐ近く】焼肉セナラにも行った【かなり美味い】

ちなみに百観音温泉の近くにあるセナラにも行きました。

激うまです。ただの介護職の僕には安いとは言えない値段ですが、美味しいのでまた行きたい。

僕のなかで何かの記念には行きたい店ランキングに入りました。

肝心のお肉の写真を撮り忘れるくらい美味しかった。

運転だから飲めないけどビールやワインを飲んだら最高なんでしょうね。

近くにホテルあったら泊まって歩いて行くんだけどなぁ。

タイトルとURLをコピーしました