30日間無料で映画もアニメも見放題!

人気作7万本がスマホでもTVでも。眠れない夜におすすめ!

今すぐ無料体験

【ブログ初収益】紹介してない商品が売れた!?Xserver×雑記ブログのリアル体験レポ!

ブログ初収益。amazonアソシエイト。Xserverでブログを始めました。 ブログ関係
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

はじめに

ブログを本格的に始めておよそ2ヶ月。
開設したのは2023年ですが、ほぼ書いてなかったので本格的に始めたのは最近なんです。正直、モチベが下がりつつ「本当に収益なんて出るのかな?」と半信半疑の中で続けてきたけど…ついに!ついに!!

初収益900円を達成しました!ありがとうございます涙

ブログ初収益。Xserver使用。amazonアソシエイト
Screenshot

めちゃくちゃ小さな一歩かもしれないけど、自分の中ではとんでもなく大きい一歩。
この記事では、その収益の内訳や気づき、使ってる環境(Xserver)なども含めてリアルにシェアします!


ブログ環境について

私はXserverでWordPressブログを運営しています。
選んだ理由はシンプルに「安定性が高くて、初心者にも使いやすいから」。
初期費用もそれなりにかかったけど、今こうやって収益が出たことで「やってよかった!」と実感してます。

おそらく一番メジャーなのかと思うので、分からないことがあったら検索すれば、
参考記事がたくさん出る
んです。
それが本当に助かってます。
初心者がブログをやるにあたって、エラーが出てしまったり、設定が分からないことがあったので。

情報が多いサーバーをおすすめします。

初期費用無料、月額990円から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』
スポンサーリンク

初収益の詳細レポート

7月の成果がこちら👇

発送済み商品数:6
紹介料合計:900円
クリック数:25
コンバージョン率:24%

びっくりしたのが、「自分が紹介した商品とは別の商品」が売れてたこと!
たぶん、記事内で紹介したAmazonリンク経由で関連商品を見てくれたんだと思う。

雑記ブログでも、収益は出る!

ブログジャンルとしてはもともと介護関連をメインにしてたけど、最近は映画の感想や銭湯レビューばっかり書いてました(笑)

「こんなんで本当に大丈夫かな…」って思いながらも、細々と更新を続けていたら、まさかの収益発生。


👉 “雑記でもOK、むしろ自然体の方が読まれる!”
ってことを身をもって実感してます。
たまには仕事から離れた記事を書くのもいいのかもしれませんね。
メンタル的にも意欲的にも。

ギターの記事も書きたいけど、音がメインだからどういうこと書いたらいいか
難しい・・・
けどそれを考えて工夫するのも楽しかったりします。


学んだこと&これからの目標

  • 商品リンクは「自然に貼る」がいい
  • 自分が本当に興味ある内容を書いた方が続くし楽しい
  • Amazonの関連商品パワー、本当に感謝

目標は、次は月1000円を安定して超えること!
そのために、記事数を増やしつつ、アクセス導線も考えていきたいと思ってます。✨


まとめ〜不安になるけどブログは新しい自分を見つけられる〜

ブログは「続けることが難しい」って言葉、今ならちょっと分かる気がします。

仕事をしながら記事の内容考えて、本当に読んでくれてる人がいるのかも分からない。

もしかしたら全部自分でアクセスしたPV数なのかな?

なんて最近は不安になりつつ・・・


収益が出るまでゼロの時期もあったけど、諦めずに続けてほんとによかったです。

大変ではあるけれど、ブログは充足感があります。
やってみたいな、という方はぜひチャレンジしてみてください。

 1年継続できる人は全体の10~20%。あと半年以上あるけど続けてみせる。

たまに「収益でない」なんて焦りの記事をあげることもあるでしょう。

けどこの経験が、同じように頑張ってる誰かの励みになればうれしいです☺️
また進捗があったら報告します!


タイトルとURLをコピーしました