介護の仕事をしていると分かりますが、転職する人、してくる人がわりと多いんです。
分かります。ずっと同じ施設で働いていると、転職が頭をよぎるんですよね。
でもいざ転職しようとすると「どの職場がいいのかわからない…」って悩む人も多いかと思います。
私も転職した経験があるのですが、できるだけ色々な手段を使って情報を得た方が、いい転職になります。
介護業界って色々な法人が様々な理念に沿って行っていますから、自分に合う場所を探すには、日曜の求人広告を見るだけじゃ、勿体無い。
どうすればいいか?
手段のひとつとして、転職サイトを使う。
あなたにおすすめしたいのが、【介護ジャストジョブ】。

★介護ジャストジョブってどんなサービス?
介護ジャストジョブは、医療・介護業界で10年以上の実績がある、中小企業ならではの人材紹介サービス。
大手とは違って、一人ひとりに寄り添ったサポートが強みなのよ。
「求人は多いけど、どれも同じに見える…」
「本当に自分に合った職場なのかな?」
そんな不安がある人にこそピッタリ!
求職者のためにならない転職は勧めない、ってスタンスをとっているのでこっち側の立場になってくれる。
介護の転職・・・失敗したくない。
履歴書の書き方や面談のコツ、雇用条件の交渉、
気になるポイントも相談にのってくれるから、初めての転職でも安心。
なかなか言い出せないんですよね。面接官を目にすると。
だから代理で交渉してくれるのは、かなりありがたい。
「ただ求人を紹介するだけ」じゃなく、ちゃんと一緒に考えてくれるのが嬉しいポイントです。
もちろん男性の求職者の方も利用OKです。
★介護職応援プロジェクトをやっている!
介護職をやっていると、こういう風に力を入れてくれるのは、単純に嬉しいですよね。
転職先が決まってからのフォローもバッチリ。
なんと、職場のレポートを提出すると、その労働に対する報酬がもらえる。
(お祝い金とは違うから注意)
「転職して終わり」じゃなく、その後もちゃんと見てくれるのがありがたい。
★まとめ:あなたの味方になってくれる転職サポート
介護職応援プロジェクト実施中!介護・福祉の転職サイト『介護JJ』
介護の仕事は大変だけど、素敵な職場に出会えたらもっと輝けるっていうのは、
私の経験からいってかなりあり得る。
転職してきた人もそうだけど、そこが自分に合う場所だと評価が上がるんです。
なぜなら、法人によって理念が違うから。
だから自分に合う施設を探すのは、いいことだと私は思います。
あなたに合った職場を一緒に見つけてくれる【介護ジャストジョブ】で、新しい一歩を。